(2017/09/18 追記)
さすがにこのままでは無責任ですので、修復を行いました。
以下のjavascriptが実行されるようになっていたので、データベースから削除しました。
https://con1.sometimesfree.biz/c.js
もろもろアップデートしてから調査にかかったところ、原因となるソースコードが消えてしまっていたので、侵入経路がわかりませんが、DBデータからも削除しましたので、スパムサイトにアクセスされることは無くなっていると思います。
———————————————————————–
記事更新ではありませんが、サイトの挙動がおかしい時があるので注意喚起を。
とても気持ち悪いんですけど、当サイトへアクセスしようとすると、低い確率でリダイレクトされる?読み込み自体が異なるサイトを読みに行く?事態に遭遇しています。
Chromeだとブロックされますが、そのままアクセスするとスパムサイトに飛ぶようです。
再現性がないので原因がわかりません。
私のPCのウイルス汚染や、レンタルサーバの仕様の可能性もありますが、コンテンツ改竄や、DNSキャッシュポイズニングのような攻撃の可能性もあるかと思います。(あまり詳しくないのでなんともですが)
ご注意いただければと思います。
なお、もしそのような事象があれば、コメントいただけると幸いです。